Her∂ubrei∂ at Home/Roni Horn

¥4,070

SOLD OUT

再入荷通知を希望する

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

選書家・錦多希子さんに、ティータイムのお供になってくれそうな、軽やかでウィットに富んだ、そしてパラパラと眺めるのが心地良さそうな本を選んでいただきました。

作者ロニホーンの視点と、画家ステファン・V・ヨンソンの作品から、アイスランドの空気や暮らしぶりが伝わってくる一冊。
山がお好きな方や、インテリアのアイデアをお探しの方にもおすすめしたい本です。

以下、錦さんのテキストご参照下さい↓

---------------------------------------------------

ニューヨークに生まれ、同地とアイスランドを拠点に活動するロニ・ホーン。写真や彫刻、ドローイングといった多岐にわたる表現を通してコンセプチュアルな作品を制作し、世界の主要な美術館での展示を重ねています。日本では、ポーラ美術館(箱根)で開催された国内美術館における初個展が記憶に残る方もいるでしょう。
画家のステファン・V・ヨンソンは、アイスランドで愛される山『Her∂ubrei∂』を生涯にわたって描き続けてきました。それはアイスランド全域の多くの家庭に飾られ、文化的かつ地質学的な主題、そしてこの国のマスコットとなっています。このことに着目したホーンは、絵画の所有者が作品を設置する生活空間を捉えた写真を集めました。色とりどりに描かれた作品ひとつひとつにも個性があるのはもちろんのことですが、つい飾られた場所のしつらえにも目がいきます。こうした景色から、アイスランドに住まうひとたちの暮らしぶりや息遣いをも感じられるとは...なんだか沁み入るものがあります。
肩肘張らずに過ごせる場というのはきっと、これら作品たちにとっても居心地がいいのでしょう。本来の伸びやかさを放っているように映ります。


【錦 多希子|Takiko Nishiki】
1984年 東京生まれ
ことば と 本 を軸とした活動を展開する
ことばによる表現の場としてnoteにて日記を公開するほか、 ときに展覧会で発表することもある
あらゆる分野の表現者と手を結び、 展覧会や作品集への寄稿、 活動の意思表明にまつわる執筆をする
主にアートブックの選書や企画立案を担う
みずからが読み手となる朗読会をひらくほか、 音声配信やフィジカルな場をベースとしたアートブックのオンラインストアを運営する

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥12,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ヤマト宅急便

    ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥940

※¥12,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

Related Items

  • 田川舞 Mai Tagawa 炭化焼成《小鉢》
    ¥4,400
  • 田川舞 Mai Tagawa 《マグカップ・白》
    ¥4,400
  • 田川舞 Mai Tagawa 《オーバルプレート小・白》
    ¥4,400

ショップの評価

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。